日本マーケティング学会リサーチプロジェクト 2025ニューロサイエンスの流通マーケティング活用研究会のご報告

日本マーケティング学会リサーチプロジェクト                                                  2025ニューロサイエンスの流通マーケティング活用研究会【ご報告】

2025年3月11日(火)17:00 ‐ 19:00,「顧客接点とブランドの定着化 -ニューロサイエンスの視点から-について」をテーマに,研究会が開催されましたのでご報告を申し上げます。

第1報告は,萩原一平氏(一般社団法人応用脳科学コンソーシアム理事・事務局長,NTTデータ経営研究所フェロー)から,「科学とAIの共進化が拓く未来」についてご報告いただきました。

第2報告は,杉本ゆかり(博士:経営管理,立教大学大学院ビジネスデザイン研究科特任教授,ABSI首席研究員),中村 博(博士:経営学,中央大学大学院戦略経営研究科教授,ABSI代表)より,「脳波計により取得したショッパーの感性と購買行動の一考察」についてご報告いたしました。

詳細につきましては,以下の添付資料をご覧ください。多くの方がご参加くださいましたことを,心より感謝いたします。

リサプロ ニューロ・サイエンスの流通マーケティング活用研究会2024年度報告書ASBI用