アジアショッパーインサイト研究会(Asia Shopper Insight Institute:ASI)は、小売業の経営戦略やDX活用の実際を確認し、メーカーの商品戦略や流通営業戦略をショッパー視点で明らかにしようとする産学研究会です。ショッパーのブランド購買についてリアル店舗およびネットスーパーにおけるカスタマー・ジャーニーを把握します。購買の瞬間を購買前・購買・購買後に分け、それぞれの瞬間の購買行動および意識・無意識の感情の動きを実験・調査等によって実証的に分析し、感動的な顧客体験を提供するブランドおよび売場(ネット含む)のマーケティングの仮説づくり行う研究会です。
具体的なテーマは以下の通りです。
主催
中央大学ビジネススクール中村博研究室
アジアショッパーインサイト研究会事務局
中村 博 Hiroshi Nakamura
中央大学ビジネススクール教授(「マーケティング戦略」「流通営業戦略論」を担当)早稲田大学商学部卒業後、博士(経営学:学習院大学)
専修大学商学部を経て、中央大学ビジネススクール教授、公益財団法人流通経済研究所理事
主著に『新製品のマーケティング』(中央経済社2001年)、『マーケット・セグメンテーション-購買履歴データを用いた市場機会の発見-』(白桃書房 編著 2008 年)、『ショッパーマーケティング』(日本経済新聞出版社 共著 2011年)、「SNSとID-POSの結合によるカスタマージャーニーの把握の試み」(流通情報2019年7月号)、「コロナ禍で加速するネット通販」(流通情報2020年11月号)、「コロナ禍・DX化で成長する小売業の提供価値」(流通情報2021年5月号)、小売業のトップとのインタビュー「リーダーの戦略(トライアル西川副会長、サツドラ富山社長)」(流通情報2020年1月号)など。
小売業の提供価値を、利便性価値、経済性価値、ブランド(PB)価値、顧客体験価値の4つに分けて、それぞれの提供価値にDXをどのように活用すべきかをケースを中心に検討します。あわせて、それぞれの提供価値を実現するためにメーカーはどのようにコラボレーションすべきか、検討します。検討するDXは、下記の領域です。
・オムニチャネルリテーリング(利便性価値提供)
・AI活用による自動発注と需要予測など(経済性価値提供)
・エシカル消費に対応した商品(PB含む)開発(ブランド価値提供)
・ビッグデータ(ID-POSなど)活用によるレコメンデーション(顧客体験価値提供)
・デジタルサイネージなどの活用によるインストアマーケティング(顧客体験価値提供)
ショッパーのカスタマー・ジャーニー(下図)の購買前・購買・購買後の瞬間の各コンタクト・ポイントが新規購買・継続購買に与える影響について検証します。この研究会が所有するSNSデータとID-POSを結合したコネクテッド・カスタマーに対する実験からネット広告や店頭の刺激策の効果を検索履歴・購買履歴データから明らかにします。
リアル店舗およびネット通販の売場で買物を楽しくする非計画購買の発生メカニズムについて調査分析し、顧客体験価値の増加策について検討します。ショッパーの「思わず買ってしまう」メカニズムを意識・無意識の両面からニューロサイエンスの知見を活用しながら実証研究を行います。
2210万人(予備軍含め)とも言われる生活習慣病(高血圧、高脂血症、糖尿病など)の消費者の購買行動は健常者と違いがあります。生活習慣病をもつショッパーのインサイト把握と流通・販売の対応戦略について検討します。
2021年7月~2022年4月
杉本 ゆかり Yukari Sugimoto
博士(経営管理:中央大学)
ASI主席研究員
跡見学園女子大学マネジメント学部兼任講師(マーケティング論・企業マネジメント入門担当)
群馬大学大学院非常勤講師(実践リーダーシップ特論担当)
吉井 健 Ken Yoshii
博士(学術:中央大学)
ASI主任研究員
大妻女子大学家政学部准教授(ファッションマーケティング等担当)
鈴木 一正 Kazumasa Suzuki
修士(MBA:中央大学)
ASI主任研究員
東京家政学院大学現代生活学部兼任講師(マーケティング論担当)
高橋 政博 Masahiro Takahashi
山口大学人文学部卒、ASI 事務局
所在地 中央大学後楽園キャンパス (後楽園)3号館 中央大学ビジネススクール 中村博研究室
〒 112-8551 東京都文京区春日1-13-27
●東京メトロ丸ノ内線・南北線『後楽園駅』から徒歩約5分
●都営三田線・大江戸線『春日駅』から徒歩約6分
●JR中央・総武線『水道橋駅』から徒歩約12分
●JR中央・総武線『飯田橋駅』から徒歩約17分
※春日通り沿いに正門、東門があります。
ASI 研究会のスケジュールや内容に関するお問い合わせは下記の問い合わせフォームより必要事項をご記入のうえ、送信してください。